薬剤師Rasの考え

薬剤師として感じたことを書いています!

社会通念上の常識 果たして正しいの?

こんにちわ。

未病や高齢者教育とは全く違うんですが、今回どうしても、考えたいものがあり記事を書いています。

何をもって、社会通念上の常識は成り立つのか?

まず、社会通念上の常識について。

かなりたくさんあると思いますが、事件や報道で取り上げられない限り、その事実はないということが、よく言われますね。

実際、事件や報道で取り上げられれば、確かに視聴者側には、今回の事象は、事実かもしれないと考えることが可能です。

ただ、これは、ある意味バイアスが強いために起こる印象操作だと考えます。

なぜ、それを思うかと言うと、今回のTwitterでフォロワーのミナトさんの発言と、それにリプしている薬剤師の先生との話が噛み合っていないし、どうもおかしいからです。

噂レベルでまことしやかに言われている事を信じるのが、悪いことは、確かに時と場合によります。

ただ、なぜ、そう言う話が出てくるのでしょうか?

火のない所に煙は出ないという諺があります。

噂になるという事は、必ず当事者やその周りから話が出てきているからであり、それが、周りに拡散され、まことしやかに言われるようになったんですよ。

なぜ、社会通念上の常識が真の常識だと考える人がいるのか?

医学部では、新設医学部が多くできた昔、裏口入学があったという事はよく耳にした人もいるのではないでしょうか?

実際、私も父の周りでその噂を耳にしたことがありますし、他のご年配の医師からもそのような発言を聞いてそうなんだと思ったことはありました。

しかしながら、事件性が問われ、問題になり、報道に取り上げられた某大学のようになるのは、氷山の一角でしかないのです。

医療関係者であれば、ハインリッヒの法則を知らない人はいないでしょう。

氷山の一角である事件や取り上げられるもの以外は、誰の目にも触れられない。

だからこそ、可能性がゼロとは言う事はできません。

しかしながら、多くの人たちは、その小さな氷山の一角しか見えていないため、事件にならなければ事実ではないという認識を持ちます。

そのため、噂レベルでまことしやかに言われている事すらもデマだという。

今回、薬学部での裏口入学があったという噂レベルの話も、事件性なく、取り上げられず、誰の目にも触れられないから、デマだというのは簡単な話です。ただ、触れられていないから、デマ、触れられているから事実というのは、

おかしくないですか?

長々と書いていきましたが、社会通念上の常識というものが、正しいとは限らないという事、印象操作がなされている可能性がある事を含め、本質を見抜く力を持って、世情と向き合う力を身につけてください。